待ち受け画面
今、静岡駅の新幹線ホームで電車を待っています。前に並んでいるおじいちゃんが携帯を開いていて、たまたま目に入ったのが、お孫さんの待ち受け画面。なんか良いですねー。家族の大切さを感じさせられる出来事でした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今、静岡駅の新幹線ホームで電車を待っています。前に並んでいるおじいちゃんが携帯を開いていて、たまたま目に入ったのが、お孫さんの待ち受け画面。なんか良いですねー。家族の大切さを感じさせられる出来事でした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
大荷物で電車移動やスタッフと挨拶まわりを予定通りなんとかこなしての新年会!
自民党第四選挙区支部青年部青年局の新年会に出席してきました
会場は由比 由比と言えば 桜エビ 期待通りの味で大満足!!
かき揚げも美味しいけど 生は最高~♪
美味しいお酒と肴があって 同世代の皆さまとも熱い話ができてとても良かったです
本当は皆さんにパワーを与えるつもりが 逆に皆さんから大きく熱いパワーを
もらいました
もちろん桜エビからもパワーをもらいました
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は久しぶりに日中の東海道本線での移動
限られたスタッフの中、電車移動は当然と思っていましたが・・・
ハンドマイクって。。。 旗って。。。 少し恥ずかしかった(>_<;)
この大きな身体だけでも車中は恐縮しているのに、その上にハンドマイクと党の旗まで!
一緒の車両の皆さまには、きっと大迷惑だったに違いありません
でもでも 振り返ってみると ハンドマイクに『岩井しげき』って書いておけば良かった!!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
藤枝市の瀬戸ノ谷に来ています。ここは藤枝市の北部にあり、市の中心から車で小一時間程のところにあります。静岡県内を駆け回っていて、いつも感じるのは、静岡県は本当に海から山まで、バラエティーに富んでいるということです。(それにしても、やっぱり静岡県は広いですねー)〜移動中の車より記す〜
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
清水駅ではじめての辻立ちをしました。何人かの方が通りすがりに「頑張れよ!」と声をかけていただきました。心から感謝です。m(_ _)m
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ただいま、移動中の車の中です。今日は浜松市内を飛び回っています。早朝に浜松中央卸売市場の“初せり”に行きました。水産物部と青果物部の両方に行きましたが、どちらも威勢の良い掛け声が飛び交っていました。学生の頃に朝市のアルバイトをしていたこともあり、久しぶりに市場の活気を味わうことができ、元気をもらった気がします。
途中立ち寄った、いつも行く立ち食い食道!温かいそばは、この時期には最高に温まります。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は年明け、最初の辻立ちです。沼津→三島→伊東→熱海を廻ってきました。有権者の皆さんの顔を見て話すのは、未だに緊張しますが、その分やり甲斐があります。今日の辻立ちの模様は1月6日の静岡放送で放送されるみたいです。(ちょっとだけだと思いますが…。でも感謝!感謝!)浜松に向かう新幹線より 岩井しげき 記す
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
平成22年1月4日(月)に以下のスケジュールで辻立ちを予定しています。
8:00~8:30 沼津市街頭 沼津駅南口
9:00~9:30 三島市街頭 三島駅南口
13:00~13:30 伊東市街頭 伊東駅前
15:00~15:30 熱海市街頭 セイフー前
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
新年あけましておめでとうございます。
本年もすばらしい年になりますことを、お祈り申し上げます。
平成22年 元旦
岩井しげき
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント