ロシアとの交流促進に関する勉強会を開催しました。
こんにちは、岩井茂樹です。
昨日は久しぶりに私が以前に大学の講師をしていた富士市にて、ロシアとの交流促進に関する勉強会を開催しました。
説明は岩井が行い、会場は富士市役所の会議室で、富士市日ロ友好協会の加藤会長をはじめ協会の関係者の皆さんが参加されました。
また、会のメンバーには何人かの市議会の先生方も含まれ、富士市の役所の方々も参加いただき、各立場からの貴重な意見を伺うことができました。
さて、ことの経緯ですが、昨年、ロシアのプーチン大統領が来日し、安倍首相と会談したのは記憶に新しいところです。
会談ではロシアに対する8項目の経済支援が提案され、それ以降先ずは議員間交流が行われ、現在はそれを足掛かりに日本とロシアの地域間交流の為のマッチングが行われているところです。
私も議員間交流の一歩として、今年の1月にロシアに行って来ましたが、それ以降の情報め交え説明をさせていただきました。
ご存知のように嘉永7年(1854)にプチャーチン提督が新鋭船ディアナ号に乗って下田に来航した歴史もあり、これが縁で下田、沼津、富士はたいへんロシアとの関係が深くなっています。
来年一年はロシアでは〝日本年〟そして日本では〝ロシア年〟ということで様々なイベントが開催されることになっており、このチャンスを活かし、これらの地域の活性化を図れないか・・・その為の第一歩となる勉強会でした。
勉強会に参加した皆さんから現場の声を伺い、様々な課題があることがわかりましたが、少しでもそれらの課題を乗り越え、新しい展開が生まれるよう引き続き取り組んでまいります。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント