2014年2月11日 (火)

伊豆縦貫自動車道を起爆剤として…!

こんにちは、岩井茂樹です。

今月の7日から8日にかけて伊豆地域にも大雪が降り、伊豆の峠を越える道がことごとく通行止めとなり、あらためて道路整備の必要性を実感しています。

そんな中、本日、伊豆縦貫自動車道(東駿河湾環状道路)三島塚原IC~函南塚本ICが開通の運びとなりました。

Higasisuruga03


東駿河湾環状道路は昭和48年にこの事業に関する調査が開始され、昭和から平成に変わる頃に各工区とも事業化されました。本日開通した(三島塚原IC~函南塚本IC)区間は、平成16年に本格的着工となり今まで工事が続けられ本日、やっと開通するはこびとなりました。

工事着手から今日までの10年間、様々なことがありました。
三島市大場付近は地盤が軟弱であり、支持層には被圧地下水が滞水しているなど技術的にも大変タフな工事だったと聞いています。
他にも、継ぎ目の無い高架橋の採用、高架の下部を貯水池とするなど、防災や環境面に配慮した施工をされていると伺っています。

この工事が無事開通にたどり着くことができたのも、事業開始から本日までの間、近隣住民の皆様をはじめ、事業を進めてきた国交省、そして静岡県、三島市、函南町など近隣市町の関係者の様々な協力があったからだと感じています。

この道ができることによって得られる効果…いろいろあると思います。
渋滞の緩和、防災・減災対策としての活用…広く言えば、観光客の呼び込み効果…多くの効果が期待されています。

ただ…、これらの効果以外にも、地域の皆さんのアイディア、参画によってもっと多くの効果を引き出すことができると…私は考えています。
この伊豆縦貫自動車道を起爆剤として、伊豆をはじめこの地域のポテンシャルをさらに上げていく…この故郷の魅力を高めていく…そんなことを皆さんと目指していきたいと思います。

ここがゴールではなく、スタート…そんな思いでこれからも頑張っていきたいと思います。

Higasisuruga02_2

(開通式典で挨拶をする岩井茂樹)

Higasisuruga01

(テープカットに参加する岩井茂樹)

Higasisuruga04
(式典後にできたばかりの道路を通行させていただきました)




 

  岩井茂樹 拝 

| | コメント (0) | トラックバック (0)